外観
LD
キッチン
収納
屋根裏収納
洋室
浴室・洗面・トイレ
関西空港、到着
とりあえず手続き、、、
いよいよ、出国ゲート
お別れ後、展望台の方へ移動
親バカですが、飛び立つ飛行機を確認
寂しくなりますが、、、
自分で決断して旅立っていきましたので尊重します。
どんなに成長して帰ってくるのか楽しみにしてます。
明日から下の娘が、行かれます、、、
暫くは、家族4人での食事は、できなくまります。
ということで、家族4人で食事。
心配、心配、心配、、、、、、、、、
つづく
昨日は、諸事情により下の娘の少し早めの誕生日のお祝い
ちょうど先日、大学の卒業式も無事終わり、卒業できました。
暫くしたら新な生活が始まります。
少し寂しくなります。今度の水曜日には、、、つづく
追伸、産まれた時は、こんなでした。
先日、お引渡しが終わった住宅。
引き渡し後にお客様より指摘。
洗面所収納の折戸、ブレーカーのボックスに当たってます。
僕も含め誰も気づかず。
完全にチェックミスです。
正直見て唖然としました。
何で気づかんかったんやろ~
もっと気を引き締めてチェックを。
幸いなことに少しブレーカーボックスをずらせたのでよかったのですが、
お客様には、ご心配お掛けしました。
先日より始まったお客様の玄関廻りの
外構工事。
2、3週間の予定で工事が始まりました。
2日間、、、といっても午前中の少しの時間、手伝ってきました。
既存の土間等の解体からのスタート。
ガラを集めるぐらいしか手伝えませんが、
僕にとっては、かなりの重労働
改めて、現場の人は、すごい。
上の娘ちゃんの24回目のバースディ
もうすぐ社会人となって丸2年を迎えます。
社会の荒波にもまれ日々『ハァ~はぁ~』言いながら頑張っております。
仕事柄、資格取得の勉強も大変そうです。
こんな生活してて、彼氏とかデキるんやろか?
久々に、メーカーのショルームへ
相変わらず、土曜日・日曜日は、盛況です。
皆さん、事前にパンフ・サンプル等を見てある程度目ぼしをつけて
ショールームに行かれますが、、、
みなさんナカナカ決まらないようです。
当然のことながら、、、一生懸命検討されます。
帰る頃には、少々お疲れ気味です。
昨夜、下の娘ちゃんから『あげる~』、、、頂きました。
今更、今頃
多分たまたまどこかで見つけたんでしょ~
ちょっとね~お返しは、しませんよ。